2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 JIMCOM 追悼・訃報 前会長の大串啓二さんご逝去 筑波大学陸上競技部OB・OG会 前会長の大串啓二さんが3月17日(火)23時01分、肺炎のため逝去なさいました。85歳でした。通夜・葬儀は家族葬で営まれ、参列や弔電・香典はご辞退なさいましたので、OB・OG会は、供花で弔 […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 JIMCOM 競技部について 短距離の山下と円盤投の辻川に最優秀選手賞 コロナウイルス禍で年度表彰式を屋外挙行 OB・OG会会長 宮下 憲(1970年卒) 2019年度大学陸上競技部の表彰式が3月20日、大学陸上競技グラウンドで開催された。やや風の強い晴天。新型コロナウイルス感 […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 JIMCOM 支部会等(報告) 保谷会 令和2年スキー研修会報告 大久保正指導員のデモで華麗に変身 越後湯沢の栄屋拠点にスキー研修会 令和2年2月26日の昼から27日、28日の昼までの3日間、恒例の保谷会スキー研修を実施しました。心配された雪不足が直前の大雪で一気に解消。最高の雪面で快 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 支部会等(報告) レース後に箱根駅伝報告会を行いました【写真募集中】 OB・OG、クラウド支援者ら大集合 レース後の大手町で箱根駅伝報告・交流会 26年ぶりの箱根駅伝出場は、全国のOB・OGやクラウドファンディング支援者、選手たちの家族などを巻き込んだ大きなうねりとなり、大手町のゴール付近 […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 挨拶 年頭のご挨拶(令和2年) いただいた賀状の中には、筑波の箱根駅伝復活を喜び、「生きている間には見られないと思っていた。夢のようだ」と添え書きされたものも多くありました。どの年代にとっても待望久しい箱根出場になりました。箱根を起爆剤に、筑波全体が大 […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 箱根追っかけの記録 合田浩二(筑波6期1983年卒) 往路 多くの方々のご支援で箱根駅伝が成立していることを痛感し、この場を借りてお礼申し上げます。26年ぶりの出場に際し、OBOG会からの発信、茗溪会本部の働きかけ、朝5時半に筑波を出発した […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 2020箱根駅伝復路リポート 26年ぶり筑波の箱根は総合20位 スピード駅伝の波に翻弄され苦闘 26年ぶりに出場を果たした筑波大学の箱根駅伝は、往路19位、復路20位、総合20位の11時間16分13秒でした。参加20チーム中20位。残念な成績でしたが […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 2020箱根駅伝往路リポート 1月2日、箱根駅伝。芦ノ湖で後輩たちを迎えました。 結果はご承知の通り、5時間37分53秒で総合19位。 1区(大手町~鶴見:21.3km)の西研人(3年:京都・山城)が11位(1時間02分46秒)と健闘。「六郷橋(18 […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 出場予定 【終了】いよいよ箱根駅伝当日(応援スポット、交流会について) 箱根駅伝の応援ポイントはこちら 終了後の報告会兼交流会についてはこちら
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 JIMCOM メディア掲載 岡尾先生の箱根に関するインタビュー記事が掲載されました。 岡尾先生のインタビュー記事が、「立命館大学校友会会報」ウエブ版に掲載されていますので、そのまま転載しています。 日本初の駅伝はまさかの【京都→東京】 東海道516km、23人がたすきをつないだ 2019年12月25日 ラ […]