2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 JIMCOM NEW 女子が5年ぶり制覇 筑波大学陸上競技部OBOG会副会長 船原 勝英 第94回日本学生陸上競技対校選手権は6月5日から8日までの4日間、岡山市の「JFE晴れの国スタジアム」で開かれ、筑波大学は総合得点争いの女子が71点を挙げて5年ぶり2 […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM NEW 日本インカレ壮行会レポート 樋口主将が「革新的なことにチャレンジを」と決意表明 岡山県の「JFE晴れの国スタジアム」で6月5日に開幕する第94回日本学生陸上競技対校選手権大会の壮行会が5月31日、大学内で開かれました。 木越清信監督は […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 JIMCOM NEW 第94回日本インカレ エントリーリスト 壮行会の様子は追って掲載します。 出場選手一覧 懇親会のご案内 6月7日(土) 18時30分~ 岡山駅近く にて、懇親会を開催します。 詳しくはこちらのご案内をご覧ください。
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM 試合結果 第104回関東学生陸上競技対校選手権大会レポート【写真・入賞者一覧あり】 筑波大学陸上競技部OB・OG会副会長 船原 勝英 第104回関東インカレは5月11日まで相模原市の祇園スタジアムで開催され、女子が総合2位(115.5点)、男子は6位(63点)でした。女子は日体大が大量147点を挙げ […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM 出場予定 第104回関東学生陸上競技対校選手権大会エントリーリスト【写真、挨拶追記】 筑波大学陸上競技部OBOG会副会長 船原 勝英 さて、本日8日から104回目の関東インカレが相模原市の祇園スタジアムで開幕します。 インカレではおなじみの会場ですが、足の便が悪いのが難点。いまは関東学連の動画配信なども […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 出場予定 年末年始の駅伝関連のお知らせ 富士山女子駅伝 2024年12月30日に行われました富士山女子駅伝では、24チーム中11位でした。 総合成績 1位 立命館大 2:21:09(NGR) 2位 大東大 2:23:47 3位 日体大 2:24:02 4位 拓 […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 試合結果 8位でシード権獲得 全日本女子駅伝【写真追加】 筑波大学陸上競技部OB・OG会副会長 船原 勝英 第42回全日本大学女子駅伝は10月27日、仙台市の引進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)発着の6区間、38.0㎞のコースに26チームが参加して行われ、2時間 […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 試合結果 箱根予選会は18位 筑波大学陸上競技部OB・OG会副会長 船原 勝英 箱根駅伝予選会は19日午前、立川市で開かれ、筑波大は総合18位で予選突破(10位まで)はなりませんでした。 スタート時の気温が24度前後で湿度も高く、体 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 出場予定 箱根駅伝予選会と全日本女子駅伝の応援について 10月となり、陸上競技シーズンはそろそろ終了し、ロードレースシーズンとなります。 9月19日~22日に日本インカレが開催され、筑波大学は男女共に2位となりました。 来年度こそは男女アベック優勝が期待されます。   […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 出場予定 関東大学女子駅伝レポート 3位入賞で全日本大学女子駅伝へ出場 関東大学女子駅伝で3位入賞 田中、鈴木、小松が区間新の力走 第30回関東大学女子駅伝は10月5日、千葉県印西市の千葉ニュータウン周回コース(6区間、34.4km)で行われ、筑波大学は1時間53分45秒で3位に入り、上位7 […]