陸上競技部への支援について
OB・OG会会員の皆様、会費納入及び寄付金・駅伝支援金納入にご協力いただきまして、心より御礼申し上げます。
当会の会費・寄付金は、
- 本会の運営費
- 筑波大学陸上競技部・個人(国際大会出場)支援金
として支出させていただいております。
駅伝支援金は、
- 全日本大学駅伝大会・全日本選抜駅伝大会・箱根駅伝大会へ向けた練習環境・生活環境等の整備や大会参加経費
に支出しております。
過去実績
陸上競技部支援金 | 箱根駅伝支援金 | 女子駅伝支援金 | 個人支援金 | |
---|---|---|---|---|
2024年 | 集計中 | 集計中 | 集計中 | 集計中 |
2023年 | 2,000,000円 | 406,000円 | 216,000円 | 400,000円 |
2022年 | 2,000,000円 | 632,000円 | 396,000円 | 100,000円 |
2021年 | 1,510,000円 | 914,500円 | 534,000円 | 200,000円 |
2020年 | 1,602,000円 | 783,500円 | ー | ー |
2019年 | 1,403,132円 | 2,240,500円※ | ー | ー |
(2024.11.28更新)
※2019年は箱根駅伝本選出場のため、特に沢山のご祝儀支援をいただきました。
いつもご協力ありがとうございます。
今年度も会員相互の親睦のために、また陸上競技部の活動支援のためにご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
なお、2021年度以降の会費等納入者・終身会員リストは、PDF版会報(毎年7月頃発行)の巻末に掲載しております。
納入方法
会費(当会会則第11条)
年会費は5,000円です。
65歳以上の会員で終身会員を希望する方は、特別会費30,000円を納入いただければ、それ以降の年会費は免除され、終身会員となります。
(注)会計処理の関係から当該年度4月から3月までに納入いただきますようお願い致します。
下記①~④いずれかの方法で納入ください。
寄付金・男女駅伝支援金
下記①~③、⑤いずれかの方法で納入ください。
※会費と同じ口座となりますが、会費とは異なり年度内に何回でも受付しております。
寄付は当会運営費と陸上競技部・個人への支援金として支出し、男女駅伝支援金は全額各駅伝支援金となりますので、ご協力いただきますようお願い致します。
送金内訳に記載がない場合は、5,000円を会費として受領し、5,000円を超える額は寄付・支援金として受領させていただきます。通信欄内訳記載下さい。
(注)会計処理の関係から当該年度4月から3月までに納入いただきますようお願い致します。
① ゆうちょ銀行「払込取扱票」
ゆうちょ銀行「払込取扱票」を使用していただき、払い込み下さい。通信欄に住所・氏名・卒年・送金内訳等の記入をお願い致します。
※ 毎年7月頃、会報に同封し送付しております「払込取扱票」には、口座加入者名、口座記号・番号、内訳記入欄 が印刷してありますので、ご利用ください。
② ゆうちょ銀行、他行から振り込み
下記口座へお振込みください。
その際には通信欄に
- 送金内訳
- 卒年
- 住所
- 電話番号
を記載するようお願いいたします。
※送金内訳に記載がない場合は、5000円を会費と判断し、
5000円を超える額を、「陸上部への寄付」と判断いたします。
ゆうちょ銀行外からの振込
金融機関名:ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
店名:〇一九 店(ゼロイチキユウ 店)(店番:019)
口座種別:当座
口座番号:0707995
名義人名:筑波大学陸上競技部OB・OG会
(ツクバダイガクリクジョウキョウギブオービーオージーカイ)
ゆうちょ銀行間
記号番号:00110-6-707995
名義人名:筑波大学陸上競技部OB・OG会
③ クレジットカードでの手続き
※使用できるブランドは、VISA、Mastercard、UFJです。
1.QRコードの読み込み
OBOG会会報(2024秋号以降)に掲載されているQRコードを読み込むとこのような画面が表示されます。
※URLが、 https://www.collection-agency.coaplus.net/ か どうか確認。
ただし、QRコードからの読込でしか手続き画面に行けません。
2.利用規約確認画面
表示される規約と注意事項を確認しOKの場合、
□利用規約と注意事項に同意する にチェック(☑)を入れて、「次へ」を押す。
3.個人情報入力画面
個人情報(名前、電話番号、メールアドレス、住所)と、支払額、納入金額の内訳、連絡欄(有れば)を入力し、「インターネット決済へ」を押す。
※納入金額の内訳 に、
「会費:5000円、陸上部への寄付金3000円、箱根駅伝1000円、女子駅伝1000円」など内訳を入力ください。
送金内訳に記載がない場合は、5000円を会費と判断し、5000円を超える額を、「陸上部への寄付」と判断いたします。
4.決済情報入力画面
カード情報を入力し「次へ」を押す。
5.決済情報確認画面
内容を確認し、問題なければ「決済する」を押す
④ 口座自動引落
口座自動引落を希望される方は、
お問合せフォームより、下記内容にてご連絡ください。
- 「お問い合わせ・お知らせ内容」の「納付書送付希望」にチェック
- 「問い合わせ・お知らせ詳細」に、送付先のお名前とご住所を記入
後日「口座振替依頼書」を郵送いたします。
※ 9月上旬に引落予定です。
⑤ クラウドファンディング
※箱根駅伝の支援のみ(会費等の支払いには使用できません。)
当会が直接かかわっているわけではありませんが、
駅伝監督自らの呼びかけで、マンスリーサポーター、大学基金からの寄付も受け付けております。
詳しくは、筑波大学 箱根駅伝復活プロジェクト公式サイト にてご確認ください。
納入時期は通年で何時でも、また何回でも受付しております。
陸上競技部・個人への支援金、箱根駅伝支援金となりますので、ご協力いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
支援・寄付についてご不明点やお知らせがある場合は、お問合せフォームより、ご連絡ください。