2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 JIMCOM NEW 女子が5年ぶり制覇 筑波大学陸上競技部OBOG会副会長 船原 勝英 第94回日本学生陸上競技対校選手権は6月5日から8日までの4日間、岡山市の「JFE晴れの国スタジアム」で開かれ、筑波大学は総合得点争いの女子が71点を挙げて5年ぶり2 […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM NEW 日本インカレ壮行会レポート 樋口主将が「革新的なことにチャレンジを」と決意表明 岡山県の「JFE晴れの国スタジアム」で6月5日に開幕する第94回日本学生陸上競技対校選手権大会の壮行会が5月31日、大学内で開かれました。 木越清信監督は […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 JIMCOM NEW 第94回日本インカレ エントリーリスト 壮行会の様子は追って掲載します。 出場選手一覧 懇親会のご案内 6月7日(土) 18時30分~ 岡山駅近く にて、懇親会を開催します。 詳しくはこちらのご案内をご覧ください。
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM 試合結果 第104回関東学生陸上競技対校選手権大会レポート【写真・入賞者一覧あり】 筑波大学陸上競技部OB・OG会副会長 船原 勝英 第104回関東インカレは5月11日まで相模原市の祇園スタジアムで開催され、女子が総合2位(115.5点)、男子は6位(63点)でした。女子は日体大が大量147点を挙げ […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 JIMCOM 出場予定 第104回関東学生陸上競技対校選手権大会エントリーリスト【写真、挨拶追記】 筑波大学陸上競技部OBOG会副会長 船原 勝英 さて、本日8日から104回目の関東インカレが相模原市の祇園スタジアムで開幕します。 インカレではおなじみの会場ですが、足の便が悪いのが難点。いまは関東学連の動画配信なども […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 JIMCOM 試合結果 【写真追加】第93回日本インカレリポート 男女とも総合2位 21年ぶりのアベック制覇はならず パリ五輪代表の鵜澤は200mで2度目の制覇 日本インカレは9月19日から22日まで川崎とどろきスタジアムで行われ、対校得点争いで筑波大は男女とも総合2位にとどまり、20 […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 JIMCOM 出場予定 日本インカレ壮行会が開催されました(出場一覧有り) 第93回日本学生陸上競技対校選手権大会(9月19日~22日・神奈川・川崎市等々力陸上競技場)の壮行会が9月13日に筑波大学で開かれました。 挨拶 部長挨拶 大山先生 さて、日本インカレはチームにとっては総力戦です。関東イ […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 JIMCOM 試合結果 【写真・監督レポート追記】関東学生陸上競技対校選手権大会リポート(入賞者一覧表有) 関東インカレ総合で男女とも2位 女子の高橋が2冠、男子の鵜澤も快勝 第103回関東学生陸上競技対校選手権大会は5月9日から12日までの4日間、東京・国立競技場で行われ、男女とも総合2位にとどまり、2009年以来2度目の関 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 JIMCOM 試合結果 関東インカレ1日目,2日目結果速報 第103回の関東インカレが9日、国立競技場で開幕しました。 速報が届いたので、掲載します。
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 JIMCOM インカレ 日本学生陸上競技対校選手権大会リポート(入賞者一覧表有)【コメント追記】 筑波大学OB・OG会副会長 船原 勝英 第92回日本学生陸上競技対校選手権大会は9月14日から17日までの4日間、埼玉県の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、対校得点で男子が51点で5位、女子は59.5点で3位でし […]