2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 JIMCOM 試合結果 日本インカレ報告(学生からのコメント) 日本インカレ大会 報告 〇主将:兵藤秋穂(体育4年・古川黎明) 筑波大学陸上競技部主将の兵藤秋穂です。 OBOG の皆様におかれましては、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 9 月 17 日より 3 日間に […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 JIMCOM 試合結果 第90回日本学生陸上競技対校選手権大会リポート 第90回日本学生陸上競技対校選手権大会は9月17~19日、埼玉県の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、筑波大は女子が総合6位(40点)、男子は10位(27点)にとどまりました。優勝は男子が順大、女子は日体大でした。 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 JIMCOM 試合結果 第100回関東インカレ レポート 女子走幅跳で高良が3連覇 女子は総合2位、男子は8位 100回の記念大会となった関東インカレが5月20日から23日の4日間、相模原市の祇園スタジアムで行われ、対校得点争いの女子は90点で2位、男子は51点で8位でした。男 […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 JIMCOM 試合結果 箱根駅伝予選会リポート 18秒遅れの11位で悔しい敗退 健闘及ばなかった箱根駅伝予選会 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の予選会が10月17日(土)、立川市の陸上自衛隊立川駐屯地内の周回コース(2.6km)に前年より3校多い46校が参加して行 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 JIMCOM 試合結果 第89回日本インカレリポート 第89回日本学生陸上競技対校選手権は9月11日から13日の3日間、新潟市のデンカビッグスワン・スタジアムで開かれ、筑波大は女子が対校得点で76点を獲得し、2位の日体大に8.5点差をつけて3年連続27回目の総合優勝を遂げま […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 箱根追っかけの記録 合田浩二(筑波6期1983年卒) 往路 多くの方々のご支援で箱根駅伝が成立していることを痛感し、この場を借りてお礼申し上げます。26年ぶりの出場に際し、OBOG会からの発信、茗溪会本部の働きかけ、朝5時半に筑波を出発した […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 2020箱根駅伝復路リポート 26年ぶり筑波の箱根は総合20位 スピード駅伝の波に翻弄され苦闘 26年ぶりに出場を果たした筑波大学の箱根駅伝は、往路19位、復路20位、総合20位の11時間16分13秒でした。参加20チーム中20位。残念な成績でしたが […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 JIMCOM 試合結果 2020箱根駅伝往路リポート 1月2日、箱根駅伝。芦ノ湖で後輩たちを迎えました。 結果はご承知の通り、5時間37分53秒で総合19位。 1区(大手町~鶴見:21.3km)の西研人(3年:京都・山城)が11位(1時間02分46秒)と健闘。「六郷橋(18 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 JIMCOM 試合結果 箱根駅伝予選会観戦記 合田浩二 1983年卒(筑波6期生) 例年通り、7時45分に昭和記念公園の立川口で高野さん(78年卒:筑波1期)との待ち合わせに向かったのですが、毎年使う駐車場が今年から関係者用になっていて、公園北側の砂川口から入ること […]