2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 JIMCOM 試合結果 第91回 日本インカレ 報告・コメント集 日本インカレ報告 監督 榎本靖士 3年ぶりの有観客開催となり、男女79名の選手に加えて応援やサポートの学生も含めて京都に乗り込みました。68年ぶりの京都開催ということで、立命館大学名誉教授の岡尾恵市先生が連日応援に駆けつ […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 JIMCOM 試合結果 第91回 日本ICリポート(入賞者一覧表有) 男子が40年ぶりリレー2種目制覇 日本インカレは男子3位、女子2位 第91回日本学生陸上競技対校選手権は9月9日から11日まで、好天に恵まれた京都市西京極のたけびしスタジアム京都で行われ、筑波大学は男子が50.5点で3 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 JIMCOM 出場予定 天皇賜杯第91回日本学生陸上競技対校選手権 壮行会が開かれました。 日本インカレが本日より、たけびしスタジアム京都(9日(金)~11日(日))にて 開催されております。 先日行われた壮行会のレポートが学生より届きましたので、そのまま掲載します。 ページの終わりに、主将、副主将からOBOG […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 JIMCOM 大会スケジュール リレーフェスティバルのご案内 OBOG会会員の皆様 残暑お見舞い申し上げます。 現在、日本陸上競技連盟事業部部長の平野了(1998年卒、2000年院修)さんからOBOG会の皆様へ「リレーフェスティバル」の開催・募集についてお知らせいただけないかと依頼 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 JIMCOM 試合結果 第101回関東ICリポート(入賞者一覧表有) 男子は3位へ上昇 女子は115点で2位 新国立で初の関東インカレ 関東インカレが5月19日から22日までの4日間、新国立競技場で行われ、筑波大は男子がトラック、フィールドともまんべんなく得点して総合75点で3位でした。優 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 JIMCOM 終了しました。 第 101 回関東ICの観戦について 会員各位 筑波大学陸上競技部OBOG会 幹事長 熊原誠一 関東インカレ応援案内 第101回関東インカレが下記の通り、3年振りに有観客で開催されます。 筑波大学陸上競技部から入場チケットについての連絡がありま […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 JIMCOM 試合結果 第2回全国招待大学対校男女混合駅伝競走大会報告 監督 榎本靖士 男子駅伝監督 弘山勉 第2回全国招待大学対校男女混合駅伝は2022年2月20日、大阪市ヤンマーフィールド長居をスタート・フィニッシュとする長居公園周回道路6区間、20kmのコースに20チームが参加して開催 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 JIMCOM 終了しました。 【終了】第2回全国招待大学対校男女混合駅伝大会出場 第2回全国招待大学対校男女混合駅伝大会、2月20日(日)大阪ヤンマーフィールド長居・長居公園特設コースで開催が決まり、筑波大学が関東地区で選出されました。 関西TV・BSフジで12:00からTV生中継がありますので是非応 […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 JIMCOM 試合結果 富士山女子大学選抜駅伝大会報告 陸上競技部・監督 榎本靖士 2021年12月30日に全日本大学女子選抜駅伝、通称富士山女子駅伝に8年ぶり2回目の出場となりました。 全日本大学女子駅伝の上位12校に加え5000mの7人合計のチーム記録のよい10校が選ばれ […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 JIMCOM 終了しました。 第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 7年ぶり25回目の本大会出場決定! 関東学生陸上競技連盟推薦校選考会において筑波大学は総合1位 コロナウイルス感染症緊急事態宣言期間中の2021年9月25日(土)に相模原ギオンスタジアムにて、 第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推 […]